このサイトで提供するオリジナルメモ帳は、はじめから最後まで弊社の中で製作されます。
すべての工程が内製化。それは求められる責任の重さを痛感させられることでもあります。
弊社はお客様の大切な製品を、真面目に仕上げることで責任をまっとうする思いです。
1.制作・製版
お客様から入稿いただいたデータはこの段階で確認されます。
万が一データに不具合等があれば、その対応についてお客様に指示を仰ぎます。
頂戴したデータを何の確認もなく、ストレートに製版するようなことはしませんのでご安心ください。
校了を得た版下データはここで物理的な「版」という形で出力されます。
2.印刷
版が印刷機にセットされ、いよいよ印刷機が動き出します。
印刷機と長年付き合ってきたオペレータだけが知る各種設定を行い、印刷をします。
【設定完了→スイッチぽん→刷り上がり】という単純な作業ではありません。
機械が稼働している中でも、色調整を行って刷り上がりに不良が出ないよう目を光らせます。
3.製本
刷り上がった表紙と本文をひとつひとつ人の手で製本していきます。
一般的な片くるみ製本は違う製本ですので、経験と業が必要です。
製本工程のできが製品の品質を大きく左右します。
4.包装
製本作業が完了すると、いよいよ包装です。
パリッと包装された製品はやはり気持ちがいいものです。
それにしっかり包装されていないと、荷崩れの原因となります。
最後の包装にも気を抜くことはできません。
弊社ではオプションとしてOPP個包装も承っています。
すべてが内職作業となりますので納期に余裕を持ってください。
5.発送