ラーメン屋に例えてみました

「なんで今さら何も珍しくもないメモ帳なんかを、ウェブサイトで製作するなんて触れ込むんだ?」

 

そんな声が聞こえてきます…。

 

「しかも仕様は限定されているんだぜ。どこまで殿様なんだ。」

 

こんな声も聞こえてきます…。

 

でもですよ。あなたがラーメン屋を開業するとしたら同じような声が聞こえてくると思いますよ。

 

「なんで今さらラーメン屋?どう見ても市場は飽和状態じゃないか。」

「しかも味噌ラーメン限定ときたもんだぜ。ほかにも選択肢がないと興味わかないぜ。」

 

こういった具合です。

 

人それぞれ好みというものがあります。

味噌ラーメンが好きな人もいれば醤油が好きな人もいます。いや塩だ。いやいや豚骨だと。

 

世の中にはそういった千差万別の好みに対応できる対応力を売りにした店もありますが、そういったものは大体がチェーン店。この手の大資本の安心品質は得てして各ラーメンの個性を失わせがちです。

 

「いやその無難感、安心感こそ私が求めるものなの。」

 

そういう方は当サイトとのご縁はなさそうです。

 

当サイトでは店主一人で頑固一徹。創業以来の味を守りつつも革新を止めない。

そんなラーメンの提供を探求する店作りを基本姿勢としています。

 

たかがメモ帳。されどメモ帳。

弊社ははがきサイズの50枚綴りメモ帳だけをメニューに掲げて、日々その製作に勤しんでいこうと思っています。